本日はバッテリーの劣化でバッテリーが膨張して画面がういた状態のiPadair2のバッテリー交換をいたしました❗
リチウムイオンバッテリーは劣化するとバッテリーパック内部にガスが発生し画像のように画面を押し上げてきます、一旦がすが溜まりだすと2,3日で膨らみます、特に店舗で使用しているiPad、iPodなどパンパンに膨らんだ状態で持ち込まれるお客様が多いです、
なるべく充電が溜まったら、ケーブルを抜いて充電がなくなってきたらケーブルを挿すようにしましょう、今回は画面の接着部分が剥がれて浮いてたので液晶パネルは無事でした、
iPhoneなどはパネルの下の部分がねじ止めになっているので画面に負担がかかりすぎて液晶パネルが破損することがあります、その場合バッテリー交換+液晶パネル交換と2ヶ所修理することになります、
画面が少しでも浮いてきたら迷わず、iPhone基板修理熊本 モバイルワークスまでお持ちください❗
来店出来ないお客様は当店のは配送修理をご利用ください、( 全国対応 )
★iPhone基板,水没,修理熊本 モバイルワークス 水道町店・イオンモール店では基板修理専門のスタッフが高い技術力でお客様の大事なデータを復旧致しております
他店で水没、基板故障で断られた方、★諦めないでください、
モバイルワークスまでご相談ください
LINEお友達でお得な情報も❗
ご相談はご来店・お電話・申込みフォームから
TEL 096-273-9748 まで❗